人事コンサルタント鷹取が贈る「人事評価・労務管理・人材育成」入門

◆部下の人事評価・労務管理・職場のマネジメントに必要な考え方やツール、情報をピックアップしてお届けします。 ◆特に、医療・福祉分野の方向けにまとめていますが、一般企業の方にもぜひ参考としていただければ幸いです。 ◆担当は、人事総務部サポーター・現場管理職サポーターでアンガーマネジメント・ファシリテーターの『人事コンサルタント鷹取 人事マネジメント研究所 進創アシスト 代表』より。 【無断転載・無断複写禁止】

職場のコミュニケーション

「ありがとう」は褒めにつながる第一歩

<管理職からの質問>
 自分にも思い当たる節がありますが、褒めようとするとどうもぎこちなくなってしまいそうです。自然にできるようになるにはどうすればよいでしょうか?
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<解説>
社労士 褒めることに慣れていない方は、「頭ではわかっていてもどう言葉に出してよいかわからない。不自然になってしまう」という声を聞きます。褒めることが何か一大事のようになってしまっているのでしょう。
 
「ありがとう」は褒めにつながる第一歩 そんなに大げさに考える必要はありません。まず「ありがとう」または「サンキュー」と言ってみることから始めればいいのです。この言葉も使っているようですが、実際のところあまり耳にしません。
 
 職場ではありませんが、お店で買い物をしたときに「ありがとう」と言っているお客がどの程度いるでしょうか? 残念ながら殆ど見かけません。こちらはお客なので偉そうにして当たり前という姿勢ではなく、買わせていただいたという感謝の気持ちを持って「ありがとう」と一言伝えましょう。その練習から始め、次に職場で使ってみましょう。
 
 部下が今までと何か違うなぁという表情になれば成功です。
 
 このステップが踏めれば、その後は相づちを打つ、質問する、そしてまた感謝する=褒めるということを繰り返していけばいいのです。
  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ポイント>
! 部下を褒める習慣がついていない管理職は、まず「ありがとう」「サンキュー」という言葉を声に出してみましょう。その練習は、外で買い物した後に店員に向かって「ありがとう」と言ってみるのがよいでしょう。
 
 
 
人気ブログランキング

上司は褒めたつもりが、部下は褒めてもらっていると感じていない!

<管理職からの質問>
管理職の困った顔 私の部下はよく頑張ってくれているのでとても頼りになりますが、部下から「上司が褒めてくれない」という不満の声が聞こえてきます。私としては褒めているのですが、上手く伝わっていないようです。部下はどう感じているのでしょうか?
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<解説>
社労士 日本生産性本部の「日本の課長と一般社員 職場のコミュニケーションに関する意識調査」で興味深い結果が出ています。
 
褒め評価の違い 90.4%の課長が部下を褒めていると答えているのに対し、部下は「上司があなたを褒める方だ」と答えたのは49.9%しかおらず、「褒めない方だ」と答えたのは48.0%にも上っています。
 
 上司は褒めていいるつもりでも、部下には伝わっていません。上司は、もっと褒めることを意識しなければばりませんね。ちょっとしたことでも「ありがとう」「助かったよ」と一言添えましょう。
 
 日本生産性本部の「日本の課長と一般社員 職場のコミュニケーションに関する意識調査」
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ポイント>
! 上司は褒めたつもりですが、部下は褒めてもらっていると感じていません。上司は、もっと褒めることを意識しなければなりません。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<他事例から学ぶ>
他社から学ぶ 食卓で妻が「料理を美味しいと褒めてくれない」と愚痴をいい、夫が「美味しいと言っているよね」と文句を返す光景はよくあります。夫はもっと美味しいと言わなければ伝わらないということですね。
 反対に、妻の方も夫をもっと褒めることが必要でしょう。お互いさまです。

プロフィール

進創アシスト 鷹取...

月別アーカイブ
進創アシスト homepage
homepage_201708
 
 
記事検索
QRコード
QRコード
最新コメント
  • ライブドアブログ