医療経営士
2018年4月28日(日)医療経営士3級講座(大阪会場)
https://www.jmp.co.jp/seminar/mm/class3/oosaka24th/
2018年5月19日(土)医療経営士2級一般講座(大阪会場)
2018年5月20日(日)医療経営士2級専門講座(大阪会場)
https://www.jmp.co.jp/seminar/mm/class2/oosaka15th/
診療報酬・介護報酬の同時改定で、複雑になり難易度が上がっていると思います。
講師の私も通常の1.5~2倍程度の準備に追われていますが、重要ポイントを整理して解説し、受講者の皆さんに合格してもらえるよう一生懸命努めさせてもらう所存です。
よろしければ受講ください。
お問合せは、案内サイトにある日本医療企画関西支社まで。
2017年5月21日(日)医療経営士3級講座(大阪会場)で講師を担当しました。
写真は、今回の医療経営士3級講座の様子
受講者は、なんと106名となり
会場あふれんばかりの熱気
9:30~16:35の長時間の講座で
昼食後も居眠りする方もなく
皆真剣な眼差しで受講されていました。
レジュメ、練習問題、予想問題、その他問題たくさんお渡ししました。
講義でも伝えましたが、最低3回繰り返してやり、
ほぼ暗記しているぐらいまでのレベルに高めてください。
ただ、あと1か月しかありませんので、
スキマ時間を十分活用してください。
1問目を解けば、2問目に進めますが、
1問目にあたらなければ、当然2問目には進めません。
受講された皆さまの合格を祈念しております。
-----------------------------------------------------------
10月試験に向けても講座が開催されると思いますので
6月の試験終了直後から
医療経営士実践協会のホームページをチェックしてください。
よろしくどうぞ!
「介護福祉経営士」情報誌『SUN』2017冬 №15
座談会に出席
テーマ「介護福祉経営士はこれから何を発信していくか?」
「経営者・現場職員の対立関係から両者が良い方向へ向かっていくために」
「施設にあわせて使いやすいようにダウンロードできるフォーマットが好評」
「とんでもないトラブルに発展?職員にも必要な情報リテラシー」
「情報発信の目的は介護業界に貢献すること「役立った」のひとことが継続の原動力」
「介護業界がどう動いていくのか先読みをして大局を示す」
「介護業界にいるからわかる介護の仕事の素晴らしさを積極的に発信」
■ 座談会・他の出席者
原澤 良 氏(キヨタ・ライフケアサービス株式会社 施設介護事業部 部長・施設長)
五井 純子 氏(アクティ労務管理事務所 代表)
[参考]
介護福祉経営士
http://www.nkfk.jp/index.html
3月5日(日)実施予定の「介護福祉経営士2級資格認定試験」に向けた直前ポイント整理講座(大阪会場)に鷹取が講師を務めます。
http://www.jmp.co.jp/seminar/kfk/class2/oosaka/
3月5日(日)実施予定の医療経営士3級資格認定試験
その「直前ポイント整理講座(大阪会場)でも鷹取が講師を努め、その案内は次のアドレスですが、こちらは既に満席となりキャンセル待ちの表示になっています。問合せは、次のアドレスまで。
http://www.jmp.co.jp/seminar/mm/class3/oosaka/index.html
その試験対策講座の講師を担当
2016年9月22日(木、祝)医療経営士2級一般講座
2016年9月25日(日)医療経営士2級専門講座
2016年10月2日(日)医療経営士3級講座
◆結果
医療経営士3級講座・大阪会場 参加者は44名
そのうち31名合格(合格率70.45%)でした。
ちなみに、全体(全会場分)の合格率は45.8%でした。
医療経営士2級講座一般分野・大阪会場 参加者15名
そのうち8名合格(合格率53.3%)でした。
医療経営士2級講座専門分野・大阪会場 参加者17名
そのうち8名合格(合格率47.0%)でした。
分野ごとの全体(全会場分)合格率は出ていませんが、両分野合格者の合格率は30.8%でした。
-----------------------------------------------------------
次回の医療経営士3級資格認定試験は3月5日(日)に実施されます。
その「直前ポイント整理講座」の大阪会場の案内は次のアドレスをクリックしてください。
http://www.jmp.co.jp/seminar/mm/class3/oosaka/index.html
2月4日(土)9:30~16:35、定員100名ですが、すでに7割程度申込みが来ているようです。
参加を検討されている方は、お早目にお申し込みください。
2016年9月22日(木曜・祝,1日)医療経営士2級一般講座(大阪会場)
2016年9月25日(日曜,1日)医療経営士2級専門講座(大阪会場)
2016年10月2日(日曜,1日)医療経営士3級講座(大阪会場)
2016年10月1日(土曜,午後)介護福祉経営士2級講座(大阪会場)
写真は、10月2日の医療経営士3級講座の風景です。
44名の参加でしたが、皆真剣な眼差しで講義を受講されていました。
---
以上に加えて、某医療法人での医療経営士3級講座も担当
5月~8月まで毎月1回(土曜,午前)
9月(土曜,1日)
---
受講された皆さまの合格を祈念しております。
ちなみに、最近の全体(全国平均)の合格率
医療経営士3級 45%前後
医療経営士2級 25%前後
介護福祉経営士2級 65%前後


「医療経営士2級資格認定試験 予想問題集」の改変箇所(新作)の設問・解説に協力しました。
第1分野(一般分野)、第2分野(専門分野)とも
医療経営士2級の合格率は25%前後と難関ですので、参考にしてください。
購入は、日本医療企画まで
http://www.jmp.co.jp/company/support/
進創アシスト 鷹取...