出来ないことまで引き受けてしまうと苦しくなります。
また、相手のペースにはまってしまうことにもなります。
自分の出来る範囲で頑張りましょう。
出来ないことは断りましょう。
 
ポイントは時間です。
あなたの時間は無限にはありません。有限です。
限られた時間の中で、
自分に出来ることをやると決め、
出来ないことは断りましょう。
 
相手の要求を
すべて聞かなければならないということはありません。
断ることは最初勇気が必要ですが、
思い込みを捨て、考え過ぎずに
事情を伝えてあっさり伝えましょう。
「私は今、〇〇に取りかかっていて
ご依頼されていることをやると
どちらともが中途半端になってしまいますので
どうかご理解ください」と。
 
役職に就いている上司や先輩もそうです。
チームなのに一人で抱え込んでいませんか。
断ること、人に頼るのは恥ずかしいことではありません。
あなたの努力を見ているチームメンバーはいます。
出来ることと出来ないことを分けて
出来ることに注力しましょう。
 
 
ワンポイントメッセージ:
 出来ることと出来ないことを分けて、出来ることに注力