人事コンサルタント鷹取が贈る「人事評価・労務管理・人材育成」入門

◆部下の人事評価・労務管理・職場のマネジメントに必要な考え方やツール、情報をピックアップしてお届けします。 ◆特に、医療・福祉分野の方向けにまとめていますが、一般企業の方にもぜひ参考としていただければ幸いです。 ◆担当は、人事総務部サポーター・現場管理職サポーターでアンガーマネジメント・ファシリテーターの『人事コンサルタント鷹取 人事マネジメント研究所 進創アシスト 代表』より。 【無断転載・無断複写禁止】

2024年07月

叱るときに相手からミスした理由を聴くことを忘れない

叱るときに
一方的に、ダメ出しや自分の思いだけを伝えるのではなく
相手がミスした、違反したということには
何らかの原因があるでしょうから
叱るときに相手からその理由を聴くことが大事です。
これは理解されていると思いますが
冷静なときは出来ても
余裕がないときは出来ない
ことがあります。
忘れないように、叱る手順を持っておきましょう。
少なくとも次の3ステップを必ず意識し実施してください。
 
 1.ミスした事実を確認し、なぜ叱るのかを伝える。
 2.相手から理由を聴く。
 3.今後、どうして欲しいのかを伝える。

 
  
ワンポイントメッセージ:
 相手からミスした理由を聴き叱る3ステップを持つ。
 

叱るときにやってはいけないこと③

叱るときに、人によって叱り方を変えるのはダメです。
例えば、
特養(特別養護老人ホーム)で
引き継ぎ時刻に申し送りノートが書けていないことについて
 年下の後輩に、厳しく叱責するのに
 年上の後輩や同僚には、何も言わない
 
この場合、年下の後輩は「私だけなぜ叱られるのか?」と
疑問に思い、それが不信感につながり、
結果、注意された内容より
理不尽に叱られた
という気持ちだけが残ることになってしまいます。
叱るときにやってはいけないこと①
“叱る基準を変える”にもなってしまいます。
年上の後輩や同僚には言いにくいかもしれませんが
注意の仕方を学び身に付けましょう。
アンガーマネジメントには
『アンガーマネジメント叱り方入門講座』という講座があります。
『アンガーマネジメント入門講座』とともに受けてみてください。
 
 
ワンポイントメッセージ:
 人を見て叱り方を変えると信頼されなくなります。
 
 
アンガーマネジメント研修のご相談は ■こちら(クリックしてください)■ まで。
 

叱るときにやってはいけないこと②

次は、叱るときに使ってはいけない言葉です。
 
性格や性質を否定する言葉
 バカ、アホ、育ちが悪い、頭が悪い、性格が悪い
能力を否定する言葉
 役に立たない、ミスばかりする、無知、無能クズ
価値観や信念を否定する言葉
 価値観がおかしい、世間知らず
プライベートを否定する言葉
 貧乏、田舎出身、童貞
容姿などを否定する言葉
 ブス、デブ、ハゲ、気持ち悪い
 
また、直接的に相手を否定する言葉だけでなく、
間接的に相手を否定する言葉や態度なども含まれます。
例えば、相手を
 無視する、怒鳴る、威圧する、侮辱する、嘲笑する
これらの行為も、人格を攻撃する行為としてとらえられてしまい
パワーハラスメント(パワハラ)にもなりかねません。
 
これらがダメなことを冷静なときはわかっていますが
忙しくて余裕がなくなってくると
無意識につい出てしまいます
 
叱るの本来の目的(←以前のblog参照ください)にはつながらず
相手を委縮させたり、
反発させてしまったりするだけになってしまいますので
まずは理解して、使ってはいけない言葉や態度が
出そうだなと思ったら回避する行動をとりましょう。
そのためには自分の怒りと特徴と傾向を知っておくことが大事です。
(「アンガーマネジメント診断サービス」を受けてみるのもよいでしょう)
 
 
ワンポイントメッセージ:
 叱るときは相手が受け取りやすい言葉を使い、落ち着いた態度をとりましょう。
 

今年も熱中症対策を!/ (2024年7月)これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報~人事コンサルタント鷹取

 
■職場の熱中症による死傷者、34%増加/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40473.html
▽「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」概要
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000116133.html

■【事業主の皆さまへ】令和6年度の算定基礎届のご提出について/日本年金機構
https://www.nenkin.go.jp/tokusetsu/santei.html
▽動画「令和6年度算定基礎届事務説明」
https://www.nenkin.go.jp/service/doga/doga_kounen/santeisetsumei.html

■「骨太の方針2024」デフレ脱却と物価上昇を上回る賃上げの定着を/政府
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/honebuto/2024/2024_basicpolicies_ja.pdf

■令和6年雇用保険制度の改正内容」/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000160564.html

■改正育児・介護休業法のリーフレットを公表/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/001259367.pdf

■育成就労制度の創設などの改正法が成立/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/001231483.pdf

■正社員等、パートタイムとも引き続き「不足超過」/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keizai/2405/dl/6siryo.pdf

■2023年度の採用実績、「採用できた」企業は54%/日商
https://cci-lobo.jcci.or.jp/wp-content/uploads/2024/05/LOBO202405.pdf

■52.2%の企業が2025年新卒者の初任給引き上げを実施予定/東京商工会議所
https://www.tokyo-cci.or.jp/file.jsp?id=1203139

■中小企業の賃上げ1万420円、3.92%アップ/経団連
https://www.keidanren.or.jp/policy/2024/045.pdf

■2024年夏季賞与は約4割の企業が増加/帝国データバンク
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p240604.html

■最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援事業/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/index.html

■「会社や上司からの管理に関する意識調査」結果/リクルートマネジメントソリューションズ
https://www.recruit-ms.co.jp/news/pressrelease/3249192733/

■年収の壁「理解していない」5割超、被扶養有職者の6割が労働時間を調整/連合
https://www.jtuc-rengo.or.jp/info/chousa/data/20240514.pdf

■子どもがいる女性のうち、19.3%が育児退職を経験/マイナビ
https://www.mynavi.jp/news/2024/05/post_43528.html

■育休に対する男女の意識差と実態調査/マイナビ
https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/careertrend/18/

■「仕事と健康の両立」を特集『男女共同参画白書』/ 内閣府
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r06/zentai/pdfban.html

■65歳以上の就業動向などを分析 令和6年版『高齢社会白書』/内閣府
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/index-w.html

■雇用・就労の支援の取組みなどを紹介 令和6年版『障害者白書』/内閣府
https://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/index-w.html

■「転勤がある会社に入社したくない」転勤に関する定量調査/パーソル総合研究所
https://rc.persol-group.co.jp/news/202405301000.html

■職場のカスハラ、「直近2年以内に被害にあった」46.8%/UAゼンセン調査
https://uazensen.jp/2024/06/05/100876/

※発信者によりリンク先を変更している場合はお許しください。
 

叱られた時に発揮したい、思い込みの排除/『ニュースレター 2024年7月号』人事コンサルタント鷹取

 
人事マネジメント研究所 進創アシスト 発行
ニュースレター(newsletter) 2024年7月号(pdf)

 
1.これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報
 
  ニュースレター画像をクリックするとPDFが表示され、ダウンロードもできます。
  最新情報へのリンクが貼ってありますので、ご活用ください。
 
2.人事マネジメントの視点~「叱られた時に発揮したい、思い込みの排除」
newsletter_202407
 
3.感情コントロールに役立つ推薦書



プロフィール

進創アシスト 鷹取...

月別アーカイブ
進創アシスト homepage
homepage_201708
 
 
記事検索
QRコード
QRコード
最新コメント
  • ライブドアブログ