人事コンサルタント鷹取が贈る「人事評価・労務管理・人材育成」入門

◆部下の人事評価・労務管理・職場のマネジメントに必要な考え方やツール、情報をピックアップしてお届けします。 ◆特に、医療・福祉分野の方向けにまとめていますが、一般企業の方にもぜひ参考としていただければ幸いです。 ◆担当は、人事総務部サポーター・現場管理職サポーターでアンガーマネジメント・ファシリテーターの『人事コンサルタント鷹取 人事マネジメント研究所 進創アシスト 代表』より。 【無断転載・無断複写禁止】

2022年11月

最賃・産後パパ育休・男女の賃金差公表・人手不足/ 2022年11月これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報

 
■10月から全都道府県で最低賃金を改定/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html

■「最低賃金に関する特設ウェブサイト」必ずチェック最低賃金/厚労省
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=6&n=179

■最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者支援 業務改善助成金/厚労省
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=4&n=178

■産後パパ育休(出生時育児休業)が10月1日から施行/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27491.html
(育児・介護休業法 改正ポイント)
https://www.mhlw.go.jp/content/11911000/000977789.pdf

■男性育休促進に関する課題、5割強が「代替要員が社内にいない」/日商・東商
https://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2022/0921140000.html

■男女の賃金差の公表等に関する解説動画を公表/厚労省
https://www.youtube.com/watch?v=NocF4_BF7FM

■「女性活躍推進法に基づく「男女の賃金の差異」公表等における解釈事項/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000989506.pdf

■2022年度民間企業における女性活躍促進事業/厚労省
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=9&n=179

■「令和4年版 過労死等防止対策白書」を公表します/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=k3ZgAl33IbFH1a8BY

■死傷者数は前年同期比で57%増加「労働災害発生状況」/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/dl/22-10.pdf

■2022年10月の総人口、前年同月比67万人減/総務省
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/202210.pdf

■「65歳以上のシニア就業確保」は約4割が対応済み/マンパワーグループ
https://www.manpowergroup.jp/client/jinji/surveydata/20221005.html

■「人手不足・人材活用への対応」/中小企業庁
https://mirasapo-plus.go.jp/hint/1861/

■人手不足の状況および新卒採用の実施状況/日商
https://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2022/0928110000.html

■人手不足企業は49%、正規・非正規ともにコロナ禍で最高/帝国データバンク
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p220908.html

■「転職活動における行動特性調査2022年版」/マイナビ
https://www.mynavi.jp/news/2022/10/post_36972.html

■「2023年卒 就職活動における価値観に関するアンケート」/マイナビ
https://saponet.mynavi.jp/column/detail/20221004170952.html

■インターンシップ・ワンデー仕事体験に参加した割合は約85%/マイナビ
https://www.mynavi.jp/news/2022/10/post_37083.html

■フリーターが希望する働き方、33%が「正社員」/マイナビ
https://www.mynavi.jp/news/2022/09/post_34956.html

■「副業・兼業の促進に関するガイドライン」改定版のパンフレットを公表/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000996750.pdf

■副業・兼業を「認めている」「認める予定」は7割/経団連
https://www.keidanren.or.jp/policy/2022/090.pdf

■「労働者協同組合法」が10月1日に施行/厚労省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28318.html

■コロナ禍への現状認識、「もはやコロナ禍ではない」が約66%/東京商工リサーチ
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20221025_01.html

※発信者によりリンク先を変更している場合はお許しください。
 
---------------------------------------------------------
以下の研修は、対面研修のほか、オンラインでも実施できます。
 
●福祉事業所向けに、「アンガーマネジメントを使って虐待防止を図る」研修を実施しています。
 個人に任せられがちな虐待防止の取り組みにアンガーマネジメントを活用することで、共通言語・共通の認識ツールになってわかりやすいと好評です。
 
●ハラスメント対策研修
 管理職向けに加え、一般社員向け、相談窓口向けとそれぞれ対象者を分けての研修依頼が続々と寄せられています。
 
●「パワハラ防止&アンガーマネジメント研修」
 パワハラ対策が法制化され、企業へ義務化されることも相まって、業界団体や企業からも講座に関するお問い合わせが続々! 
 研修プログラムのある案内チラシを作成しました。パワハラ防止&アンガーマネジメント研修_チラシ
 ダウンロードして参考にしてみてください。
 なお、プログラムや研修時間は、貴社にあった形に変更できます。お気軽にご連絡ください。
 
●お勧めの研修
 人事評価の「評価者研修」や「フィードバック面談研修」好評です。
 「コミュニケーション・スキルアップ研修」なども意思疎通や職場環境の改善につながります。
 
⇒ お問合せは こちら まで
 

 

コミュニケーション課題「頼む」「断られる」~ニュースレター 2022年11月号/人事コンサルタント鷹取

 
人事マネジメント研究所 進創アシスト 発行
「 ニュースレター(newsletter) 2022年11月号(pdf)」
参考にしていただければ幸いです。
  
1.これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報
 
  ニュースレターの画像をクリックするとPDFが表示されます。
  最新情報へのリンクが貼ってありますので、ご覧ください。
  ニュースレターは、ダウンロードもできます。
 
2.人事マネジメントの視点~コミュニケーションの課題『「頼む」「断られる」』
 
 ↓ ニュースレターの画像をクリック 
newsletter_202211
 
3.マネジメントに役立つ推薦書『苦手意識がなくなる会話術』

  
プロフィール

進創アシスト 鷹取...

月別アーカイブ
進創アシスト homepage
homepage_201708
 
 
記事検索
QRコード
QRコード
最新コメント
  • ライブドアブログ