人事コンサルタント鷹取が贈る「人事評価・労務管理・人材育成」入門

◆部下の人事評価・労務管理・職場のマネジメントに必要な考え方やツール、情報をピックアップしてお届けします。 ◆特に、医療・福祉分野の方向けにまとめていますが、一般企業の方にもぜひ参考としていただければ幸いです。 ◆担当は、人事総務部サポーター・現場管理職サポーターでアンガーマネジメント・ファシリテーターの『人事コンサルタント鷹取 人事マネジメント研究所 進創アシスト 代表』より。 【無断転載・無断複写禁止】

2014年06月

今後のためにも外国人雇用のルールとポイント

6月は「外国人労働者問題啓発月間」/厚生労働省


【外国人雇用はルールを守って適正に】
外国人雇用はルールを守って適正に 人材確保が難しくなってきているため、新しく外国人雇用を考える企業も増えてくるでしょう。今後のことを考えれば、実際雇用するとなったときに困らないように、人事担当者は理解しておくことが必要です。
 日本人を雇用する場合とは、違うルールがありますので、確認しておきましょう。





(新たに高度外国人材を採用しようとしている企業向け)
【高度外国人材活用のための実践マニュアル】

(既に高度外国人材を採用し、課題を抱えている企業向け)
【高度外国人材活用のための実践マニュアル~活用・定着で悩んでいる方へ~(改訂版)】

人材確保対策反省→医療・福祉!高校生が求人に応募しない理由


人手不足産業における高卒求人の充足状況等について/厚生労働省

人材不足業種に対する高卒の考え2.高校進路指導教諭に聞いた高校生が応募しない理由
医療・福祉では
●「仕事がきつそう、面白くなさそう等仕事内容(職種)の問題」(58.0%)
●「給与が低い、手当がない等賃金・給与の問題」(49.7%)
などが主な理由とされている。

後者の「賃金・給与の問題」はわからなくもないが、
前者の「面白くなさそう」という回答は、驚き。いかに医療・福祉での仕事のやりがいや、人と人とのつながりから得られる嬉しさ、楽しさ、魅力を伝えていないということではないか。

この情報を真摯に受けとめて反省し、就労環境の改善の他、積極的な情報提供やインターシップなどで職場のことをもっと理解してもらえるように努めなければならない。そのときに大事なのは働いている職員が、やりがいをもって、前向きに、楽しく取り組んでいること。眉間にしわ寄せながら説明していてはいけない。

人材確保や職場定着に!~「働きやすい・働きがいのある職場づくり」のためのポータルサイト


「働きやすい・働きがいのある職場づくり」のためのポータルサイト(ネット入口)が開設されました。/厚生労働省

働きやすい職場づくりサイト 働きやすい・働きがいのある職場づくりを進めるために、中小企業が利用できる各種ツールとして、事例集や調査報告書などが掲載されています。

  雇用情勢が好転する中で、企業における人手不足感が高まってきていますが、人材確保や職場定着などを図るためには、「働きやすい・働きがいのある職場づくり」に向けての取り組みが重要です。
 参考にしてみてはいかがでしょう。
※ 医療機関や福祉事業所の事例もたくさん載っています。

増え続ける「いじめ・嫌がらせ」→今、職場で何が?→対策すべし!


「平成25年度個別労働紛争解決制度施行状況」が発表されました/厚労省

 平成25年度は、前年度に比べて、総合労働相談、助言・指導、あっせんのいずれも件数が減少しました。ただし、H25_個別労働紛争状況総合労働相談の件数は6年連続で100万件を超え、高止まりしています。

 総合労働相談の内訳として、「解雇」相談は大幅に減少。これは景気の影響を受けるためと考えられますが、一方、「いじめ・嫌がらせ」は、この制度施行時以来一貫して増え続け、平成25年度も大幅に相談件数が増えています。職場で何が起きているんでしょう?
 人材確保が難しくなってきている状況を考えると、人事労務対策として本格的に向かい合うべきではないでしょうか。

 ちなみに、「個別労働紛争解決制度」は、個々の労働者と事業主との間の労働条件や職場環境などをめぐるトラブルの未然防止や早期解決を支援するもので、「総合労働相談」、労働局長による「助言・指導」、紛争調整委員会による「あっせん」の3つの方法があります。

(2014年06月)これだけは押さえておきたい!~コンサルタント鷹取が贈る「人事労務の最新情報」


■ 平成26年度 労働保険の年度更新期間は6月2日から7月10日まで/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/roudouhoken21/index.html

■ 「パートタイム労働法」を改正しました/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/tp0605-1.html

■ 「次世代育成支援対策推進法」を改正しました/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000044113.html


■ 「事業場外労働に関するみなし労働時間制」の適正な運用のために/東京労働局
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/jigyoujougai.pdf

■ 雇用関係助成金のご案内~雇用の安定のために【詳細版】/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/koyouantei.html

■ 教育訓練給付制度について/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/career_formation/kyouiku/index.html

■ 所得拡大促進税制/経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/syotokukakudaisokushin/syotokukakudai.htm

■ テレワーク導入の助成金事業/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/syokubaisikitelework.html

■ ハローワーク求人情報をオンライン提供、利用申請6月2日から受付/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000046151.html

■ 第2回人材不足分野等における人材確保・育成対策推進会議 資料/厚労省 
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000046218.html

■ 第11回社会福祉法人の在り方等に関する検討会 資料/厚労省 
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000046249.html

■ あなたも取れる!産休&育休/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/dl/31.pdf

■ 「女性が輝く社会のあり方研究会」が提言/企業活力研究所
http://www.bpfj.jp/act/contents_display/3/23/

■ 外国人労働者向け労災保険給付パンフレット
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/gaikoku-pamphlet.html

■ 「高度外国人材活用のための実践マニュアル」/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000046326.html

■ 2014年度 新入社員の初任給調査/労務行政研究所
http://www.rosei.or.jp/research/pdf/000062289.pdf

■ 新入社員 特徴は「ワーク・ライフ・バランス重視」/三菱UFJリサーチ&コンサルティング
http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_140502

■ 今年の新入社員 9割「出世したい」、30歳理想年収は500万円台が増加/マイナビ調査
http://www.mynavi.jp/news/2014/04/2014_11.html 

 

「活用できる代表的な4つの社外メンタルヘルス公的相談機関」ほか~コンサルタント鷹取が贈る企業発展、社員育成の応援レター~news letter 2014年06月号


人事マネジメント研究所 進創アシスト 発行の「 news letter 2014年06月号 (pdf)」です。ダウンロードしてご覧ください。 

↓画像をクリックすると、ダウンロードが始まります。
newsletter_201406








↓ news letter 紹介の推薦図書 

 
プロフィール

進創アシスト 鷹取...

月別アーカイブ
進創アシスト homepage
homepage_201708
 
 
記事検索
QRコード
QRコード
最新コメント
  • ライブドアブログ