人事コンサルタント鷹取が贈る「人事評価・労務管理・人材育成」入門

◆部下の人事評価・労務管理・職場のマネジメントに必要な考え方やツール、情報をピックアップしてお届けします。 ◆特に、医療・福祉分野の方向けにまとめていますが、一般企業の方にもぜひ参考としていただければ幸いです。 ◆担当は、人事総務部サポーター・現場管理職サポーターでアンガーマネジメント・ファシリテーターの『人事コンサルタント鷹取 人事マネジメント研究所 進創アシスト 代表』より。 【無断転載・無断複写禁止】

2013年06月

社会福祉士であり人事コンサルタントの鷹取が執筆した『介護ビジョン』の「介護マネジメント塾」~「改正労働契約法の詳細解説④」

日本医療企画の『介護ビジョン 2013年7月号』
【連載】有期労働契約の新しいルール
「改正労働契約法の詳細解説④
 労働条件の違い、合理的な説明ができますか?
 
ぜひご覧ください。
kaigovision_201307




 

人事コンサルタント鷹取の1分解説!~日々の記録は、何を書けばいい?

<管理職からの質問>
管理職の困った顔 評価者の心得として、日々の記録を付けておくことは大事だと理解しているのですが、指導や確認事項など日々の記録は、どのようにつけたらよいでしょうか? 何を書けばよいのか迷っています。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<解説>
社労士
 記録(メモ)することがないというのは、いただけません。
日々の記録、何を書けばいい? 思いつかないのであれば、「部下に質問」をしてみてください。その回答や反応を残しておくのでもよいでしょう。
 
 目標管理は事業計画や部署目標に関連していますので、部下の進捗に関心がないというのでは困ります。「どの程度進んでいるのか」を確認して記録する、これは人事評価にかかわらず上司としての役目です。
 
 担当業務に進捗があれば「前回の記録」との違いを書けるはずですが、書けないとなると進んでいないということになりますので、指導や支援が必要になっているはずです。なお、大雑把に聴くのではなく、プロセスを細かくして確認するとよいでしょう。
  
 また、報連相(報告・連絡・相談)が足りない職場のように想像できます。常に、部下から報連相があれば、記録に困ることはないのではないでしょうか。報連相の習慣をつけるように指導してください。また、上司自身も報連相を心がけてください。
 
 「特記すべきこと」があれば、その都度必ず記録を残しておいてください。良いことでも、良くないこと(注意指導すべきこと)でも、事実に基づいて5W1Hを基本に残すことが大事です。
 
 評価する部下の今期の「目標管理シートの課題」や「情意評価シート」を机の上に出して改めて確認するとよいでしょう。当初、お互い確認していた目標や課題を忘れていることもありますから。何を観て記録すればよいのか気づくこともあります。
 
 その他に、「表情や体調、モチベーションの変化」「残業時間数の変化」なども記録の対象でしょう。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ポイント>
! 日々の記録(メモ)の内容としては、
 ・部下に質問したときの回答や反応
 ・目標管理の進捗状況
 ・特記すべきこと
 ・表情や体調、モチベーションの変化
 ・残業時間数の変化
などがあるでしょう。
 また、部下に報連相を習慣づけることで記録としてとることは容易になります。

人事コンサルタント鷹取の1分解説!~難易度と評価の仕方

<管理職からの質問>
管理職の困った顔 目標管理シートに難易度(難・やや難・適)が設定されていますが、評価点数をつけるときにどのように考えればよいのでしょうか? 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<解説>
社労士 
 目標管理シートに設けられる個々の目標については難易度があるのが普通です。

・難…現在の等級能力からみて相当難しい目標
・やや難…現在の等級能力からみてやや難しい目標
・適…現在の等級能力からみて適した目標
 
 当然、「難」目標は達成が難しくなり、「適」目標は「難」から比べれば易しいこととなります。したがって、個々の目標に対する評価としてはそのことを勘案しなければならないことはおわかりのことと思います。
難易度と評価の仕方 
 ご質問者の会社の目標管理シートには、難易度にウエイトや傾斜配点などが設けられていないようですので、個々の目標に対する評価は右図のように考えるとよいでしょう。
 
 なお、難易度にウエイトや傾斜配点などが設けられている場合は、それによって評価点が調整されますので、同一の点数基準で出来栄え評価することを基本としください。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ポイント>
! 目標管理シートの難易度にウエイトや傾斜配点などが設けられていない場合は、難易度に応じて評価点数の基準を変えて評価してください。

人事コンサルタント鷹取がつぶやく「最近のプチ情報」

~ twitterより発信 こちらも参考にしてください。

・マナーや接遇
・2013年度新入社員「会社や社会に対する意識調査」結果/日本能率協会
・女性の半数「管理職になりたくない」/日本マンパワー
・健康状態と週間就業時間の関係/総務省
・平成 25年度地方労働行政運営/厚労省
・育児・介護休業法に関する雇用均等室への相談約8万7千件/厚労省
・男女雇用機会均等法に関する雇用均等室への相談も、2万件超/厚労省
・『いじめ・嫌がらせ』に関する相談は、増加傾向で、5万件超/厚労省
・中小企業労働環境向上助成金(個別中小企業助成コース)/厚労省
・厚生労働統計一覧/厚労省
・勤務医の健康支援に関する検討委員会報告書/日本医師会
・政府の新たなIT(情報技術)戦略の最終案/政府
・場所と時間に縛られない新しい働き方「テレワーク」で日本を変えよう!/テレワークJAPAN
・契約社員、パート、派遣社員などのキャリアアップを図る事業主向けの情報サイト開設/厚労省

コンサルタント鷹取が贈る企業発展、社員育成の応援レター~newsletter 2013年06月号

人事マネジメント研究所 進創アシスト 発行の「 newsletter 2013年06月号 (pdf)」です。ダウンロードしてご覧ください。 ↓画像をクリックしてください。
newsletter_201306









------------------------------------------------------------
「介護マネジメント塾」に連載執筆中!
kaigovision_201306









 
月刊保険診療』 座談会「(医療機関)職場のトラブルをどう解決するか」に出席した記事が掲載されました
月刊保険診療_20130510









 
↓ news letter 紹介の推薦図書


プロフィール

進創アシスト 鷹取...

月別アーカイブ
進創アシスト homepage
homepage_201708
 
 
記事検索
QRコード
QRコード
最新コメント
  • ライブドアブログ