「出す怒り」もあれば
「出さない怒り」もある
どちらも使い方を間違えれば、企業業績に影響する!
 
怒りを振り回さない、怒りに振り回れされない
そのあり方を学び、身に付けることで
職場環境を良くするとともに、生産性(業務効率)の向上も図れるなど
非常に大きな効果が出ます。
  
案内チラシ クリックするとダウンロードできます
pwh&am_202003
  
プログラム(1例) クリックすると図が拡大します
AM programjpg
※ご要望、許せる時間や費用に応じてプログラムは変更できます。
 
これまで延べ418名の受講者にレクチャーしてきました。
 
研修(講座)・講師の評価 クリックすると図が拡大します
講座・講師の評価
1.研修(講座)全般の評価
・とても参考になった 84.8%
・参考になった    15.2%
・どちらでもない      0%
・参考にならなかった    0%

2.講師の説明の評価
・とてもわかりやすかった 81.8%
・わかりやすかった    18.2%
・どちらでもない        0%
・わかりにくかった       0%

講師
鷹取は次の役割をいただいています。
・厚生労働省委託「ハラスメント対策専門家派遣」事業 専門家
・一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定ファシリテーターTM
 同協会 アンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザーTM
takatori

案内チラシ
右をクリック ダウンロード
 
 --------------------------------------------------

「パワハラ防止研修」「アンガーマネジメント研修」インストラクター・社会保険労務士・社会福祉士の鷹取が記事を書いています。
お問い合わせは、次までお気軽にご連絡ください。
( Web窓口 )