★福祉施設向け特別企画投稿★★
kaigo_syogukaizen「介護職員処遇改善交付金」申請で必要とされるキャリアパス その設計と活用ポイント に、とてもたくさんのアクセスをいただきましたので、特別投稿をします。こちらもご参考にしていただけると幸いです。




<管理職からの質問>
管理職の困った顔 人生や職業生活を悲観的に考えている部下に、どうアドバイスをすればよいでしょう。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<解説>
社労士 誰しも思い通りに人生が送れているわけではありません。 自分の力不足のために、目指していた道をあきらめなければならないこともあるでしょう。 また、社会環境的な影響で歩んできた道を変えざるを得ないこともよくあります。
 自分にはどうにもならないことばかりで、努力が空しくなることも少なくありません。分かれ道
 しかし、だからといって何も考えず、目標も持たず、周りに流されてばかりいてよいはずがありません。時には、流されることがあったとしても、大切な時期、節目において、目指している方向へ自らが少しでも納得して進めるように、準備をしておく必要があります。目指している方向へ一直線に進める方は幸せですが、多くの方は、横道にそれたり、立ち止まったりします。そのときに、目指す方向のことを考えているか、考えていないかで大きな違いが出てくるでしょう。このことがキャリアというものを考えるということではないでしょうか。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ポイント>
! 誰しも思い通りに人生が送れているわけではありません。思い通りにならない中でも、主体的にどう考え、判断することができるか。そのための準備を含めて考えることが大事なのです。